スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2010年10月03日

日本シリーズ

2006年までは、年度連盟選手権試合(いわゆるペナントレース)のセ・パ両リーグ優勝チームが、毎年その年の日本選手権をかけて争うシリーズ試合を指していた。

このシリーズはコミッショナーの管理の下で行われ、社団法人日本野球機構が主催する。

試合数は7試合、両チームの本拠地球場に分けて行われ、一方のチームが4試合勝った時点でシリーズは終了する。

シリーズの収入は、共通の経費を差し引いたあと、勝ちチーム・負けチーム、各出場球団および日本野球機構に一定の割合で配分される。

07年からはセ・パともプレーオフ制を導入したが、リーグ優勝チームはあくまでもリーグ1位のチームであり、CSは日本シリーズへの出場権を懸けた戦いという位置付けのため、非リーグ優勝チーム同士の対戦になる可能性もある。

これではシリーズ勝者の価値にも疑問が呈されるところだが、呼称はそのまま残された。  

Posted by うみの イルカ at 18:19